創業50年を機に、「学生家庭教師会 個別教室」から覚えやすい【個別指導塾 学叶(ガクト)】に名称が変わりました!!
個別指導塾 学叶(ガクト)は宮崎市内にあります。住吉教室が事務所兼教室となっており、社員スタッフが常駐しています。
個別指導塾の特長
学生家庭教師の個別指導塾学叶(ガクト)は文字通り、家庭教師でのノウハウを最大限に活かし、2010年から13年の歴史のある個別指導塾です。生徒1名1名に細かく指導内容を作成し、低料金で結果の出るサービス運営をしています。
教室紹介
住吉教室
宮崎市大字島之内6730-2
個別指導塾の料金について
「家庭教師と個別指導塾併用のお得プラン」「テキスト代がない」など、お客様目線の分かりやすい料金設定となっています。詳しくは、個別指導塾の料金についてページをご覧ください。
料金表
【税込み表記】
小学生 | |||
---|---|---|---|
週1回(月4回) | 週2回(月8回) | 週3回(月12回) | |
1コマ60分 | 9,800円 | 18,600円 | 27,400円 |
1コマ90分 | 14,700円 | 27,400円 | 40,100円 |
1コマ120分 | 18,600円 | 35,200円 | 51,800円 |
(※1)中学受験コースを選択された場合の、小学5年生の1月からの適応料金になります。
中学受験(※1) | |||
---|---|---|---|
週1回(月4回) | 週2回(月8回) | 週3回(月12回) | |
1コマ60分 | (60分では教えきれません) | 22,800円 | 33,200円 |
1コマ90分 | 18,600円 | 35,200円 | 51,800円 |
1コマ120分 | 24,200円 | 46,400円 | 68,600円 |
中学1・2年生 | |||
---|---|---|---|
週1回(月4回) | 週2回(月8回) | 週3回(月12回) | |
1コマ60分 | 10,800円 | 20,600円 | 30,400円 |
1コマ90分 | 16,200円 | 30,400円 | 44,600円 |
1コマ120分 | 21,600円 | 41,200円 | 60,800円 |
中学3年生 | |||
---|---|---|---|
週1回(月4回) | 週2回(月8回) | 週3回(月12回) | |
1コマ60分 | (60分では教えきれません) | 22,800円 | 33,200円 |
1コマ90分 | 18,600円 | 35,200円 | 51,800円 |
1コマ120分 | 24,200円 | 46,400円 | 68,600円 |
高校1・2年生 | |||
---|---|---|---|
週1回(月4回) | 週2回(月8回) | 週3回(月12回) | |
1コマ60分 | (60分では教えきれません) | ||
1コマ90分 | 19,800円 | 36,000円 | 54,000円 |
1コマ120分 | 25,600円 | 48,000円 | 72,000円 |
高校3年生 | |||
---|---|---|---|
週1回(月4回) | 週2回(月8回) | 週3回(月12回) | |
1コマ60分 | (60分では教えきれません) | ||
1コマ90分 | 22,400円 | 41,200円 | 61,800円 |
1コマ120分 | 28,200円 | 52,800円 | 79,200円 |
別途料金
・入会金 11,000円(入塾時のみ)
指導回数や時間は、上記以外も対応しています!!
予算に合わせて必要なコースを選ぶことが可能です。
入塾時の月謝が最高学年まで引き継がれます!
中学1・2年でご入塾いただいた場合、中学3年生になっても中学1・2年生の料金のまま継続できます。
高校生も同様に、高校1・2年時にご入塾の方は高校3年生になっても料金は変わりません。
最終学年になる前にご入塾いただくのがおトクです!
お客様(生徒さん・保護者様)の声
まさか合格するなんて!
落ちると思っていた大宮高校に合格しました!
宮崎県宮崎市 F.K君(現高校1年生)
僕は6月の地区実力テストの結果が悪くて大宮高校をあきらめかけていました。塾の先生にまだあきらめるのは早い、勝負はこれからだと勇気づけてもらって夏休みの講座を頑張りました。
休み明けの9月の実力テストで5教科で100点以上上がって自信がつきました!そのまま点数を維持して無事大宮高校に合格して今もがんばっています。苦手が克服できました(たぶん)
点数は上がったけどまだ数学と理科は嫌いです
宮崎県宮崎市 O.Tさん(現中学2年生)
私は数学、理科が苦手で塾に入りました。嫌いな科目だったのでいやいや入ったけど教えてくれる先生が年も近くて優しいので楽しいです。
数学と理科が平均以上取れるようになって嬉しいけどまだ好きではないので苦手科目を好きになれるように頑張りたいです。
家での勉強の仕方も教えてもらったので勉強しやすくなりました。