不登校からの高校受験 家庭教師で面接対策も!

2020年1月17日

不登校からの高校受験 家庭教師で面接対策も!

~ 不登校から高校受験を目指す方へ ~
不登校からの高校受験 家庭教師で面接対策も!

教務スタッフの久積です。
いよいよ高校受験本番まで残り少なくなってきましたね。緊張しないという人がいれば教えてほしいくらい!特に、不登校を経験したことのある受験生は、面接で「不登校でした」なんて言ったら合格しないんじゃ・・・と不安を抱えている人も多いはず。
そこで今回は、不登校からの高校受験を目指す方向け、面接対策について詳しく紹介します。

不登校経験者は高校受験の面接でどんなことに気をつければいい?

不登校で出席日数が少ない人は、面接で落ちたらどうしよう・・・と不安な気持ちが大きいのではないでしょうか。
高校受験の面接ではどんなことに気をつければいいかを知って、少しでも自信につなげよう。

聞かれたことだけ答えれば大丈夫

高校受験の面接では、面接官の先生に聞かれたことだけ答えれば大丈夫です。聞かれていないのに不登校だったことについて詳しく話さなくてもOKなんです。
そのかわり、聞かれたことには自分の言葉でしっかり答えられるように準備をしておくことが必要です。

嘘をつかないこと

不登校ということを隠そうとして嘘をつくのは絶対にダメ。内申書の欠席日数を見ればばれます。正直に不登校だったことを伝え、学校に行けていなかった間はどんなことをしていたかを話そう。
例えば、フリースクールに通っていた、自宅で勉強をしていたなど、不登校だった期間に学んだことについて話せるとGOOD。

気をつけなければいけないのは、面接のマナーです

高校受験の面接は、話だけじゃなく、面接のマナーにも気をつけることが必要!第一印象も大事です。
不登校の期間が長い場合、家の中に引きこもりがちなことが多いので、他の人と顔を合わせて話すだけでもとても緊張するのではないでしょうか。
最低限のマナーとしてこの4つは必要です!

  • 入室前のノック
  • 礼の仕方
  • 言葉遣い
  • 身だしなみ

さらに、「明るい表情」「大きくはきはきとした声」 で質問に受け答えできれば、面接官によい印象を与えることができるはず。入退室の流れは一通り把握しておこう。

スタッフ久積の一口メモ

私がもし面接官だったら、明るい表情で話をしているだけでよい印象を受けますね。
自分がもし面接官だったらどんな生徒さんに入学してほしいかということも考えてみると練習しやすいかもしれません。

では次に、面接で実際に聞かれやすい質問について紹介します。

高校受験の面接で聞かれやすい質問って?

志望動機

絶対といっていいほど聞かれる質問!この高校でないとダメということが伝わるような理由が必要です。あなたの熱意を自分の言葉で伝えよう。
志望校の校風や教育方針にふれて動機を述べることがおすすめ。

自分の長所と短所

自分の長所だけでなく、短所もしっかりと知れていることは強みとなる!自信をもって答えよう。

高校に入学したら頑張りたいこと

高校の先生は、中学校で不登校を経験している人に対して「高校でもまた不登校になってしまうのでは」と心配しています。高校に入学したらこれを頑張りたい!という意欲を伝えよう。

将来の夢

「将来は~になりたい、~なことがしてみたいので、高校入学後は~を頑張りたい」というような目標を伝えよう。

最近のニュースで関心のあること

普段から新聞やニュースを見ておく必要あり。気になった新聞記事やニュースの話題は、切り取ってノートに貼ったり、書き留めたりしておこう。

面接で聞かれた質問には、要点をまとめ、わかりやすく自分の言葉で答えたいですよね。
そのためには、練習です!練習をしておくことで、受験本番の緊張を和らげたり、自信を持って受け答えできたりという効果が期待できます。
練習相手は、親や学校の先生でももちろんいいのですが、家庭教師のサポートを利用することもおすすめします。

不登校でも家庭教師で面接対策ができる!

マンツーマンで面接練習ができる

家庭教師は、1対1のマンツーマン指導!家庭教師ならマンツーマンでじっくりと面接練習ができます。
質問に対する返答を一緒に考えたり、面接のマナーもひとつひとつチェックしてもらったり、これまで面接の経験がなく、何から始めていいかわからないあなたでも大丈夫!指導経験豊富な家庭教師の先生が、丁寧に指導してくれます。

勉強で解らないところがあればすぐに質問できる

高校受験は面接だけでなく、筆記試験もありますよね。もちろん勉強で解らないところを質問してOK。
家庭教師は、一人ひとりに合わせた学習計画を立てることができるので、指導時間内に教科の勉強と面接の練習の両方をすることも可能です。

気の合う先生に悩みごとの相談もできる

家庭教師は担任制。生徒さんの性格や学力などから、相性の合う先生を紹介してもらうことができます。
気の合う先生だからこそ、面接や勉強以外の悩みごとの相談もしやすいはず。受験前、どうしても不安になってしまったときでも親身になって相談に乗ってくれるでしょう。

スタッフ久積の一口メモ

私は、生徒さんに自分の受験での経験談なんかをよく話していました。恋愛相談なんかをしてくれる子もいましたね。

家庭教師を選ぶ際は、体験学習を受けてからがおすすめです。人気のある先生の予定はすぐに埋まってしまうので、早めに資料請求や問い合わせをおすすめします。

資料請求やお問い合わせはこちら

無料体験のお申し込みはこちら

不登校で乱れた生活リズムを整えることもできる

学校を休みがちになると、どうしても生活リズムが乱れてしまうことが多いのでは?
家庭教師なら、一人ひとりに合わせた学習計画を立ててもらうことができます。家庭教師の指導日以外の日にも計画的に学習を進められるようになるため、生活にメリハリがつき、乱れがちな生活リズムを整えることもできます。

高校合格後も勉強のサポートをしてもらえる

晴れて高校に合格した後のことを考えてみてください。不登校を経験したことがあると、学校の授業を受けることができなかった期間があり、勉強面を不安に思う人もいるのではないでしょうか。
高校での勉強内容は、中学校のときよりも難しくなるため、特に苦手な教科などはつまずいてしまうことがあるかもしれません。家庭教師なら、高校合格後も継続して指導してもらうことができます。

スタッフ久積の一口メモ

私は生徒さんたちに、高校受験が終わったら、高校に入学して授業が始まる前までに、少しでも高校の学習内容の予習を進めておくことをおすすめしています。高校の学習内容を先取りしておくことで、高校生活に対する自信がつき、よいスタートがきれるはずです。

ここまでさまざま紹介してきましたが、家庭教師での面接対策はいいことづくしだと思いませんか?

この記事を読んでくれているあなたが、少しでも自信をつけて高校受験本番を迎えられますように。

不登校のお子さまをお持ちの保護者さまは、ぜひこちらの記事もご覧ください。

不登校のお子さまへ 家庭教師が不登校生のサポートになる理由をご紹介!

不登校生の高校進学について 受け入れ先を紹介します!

タグ:, , ,

受験、成績不振、勉強のやり方、学習障害や不登校など、お悩み全て解決します!お子様との相性重視で、学生教師もプロ教師も同一料金!私たちは「全てのお子様を応援したい!」という願いから、名前に“学生”が入っています。

どんなお悩みもお気軽にご相談ください

ご相談・資料請求

無料体験学習のお申し込み