小学生向け
小学生の国語力アップ勉強法 ~読解力編~
2019年2月15日 [2019年9月4日 更新] 小学生の国語力アップ勉強法 ~読解力編~ 国語はどのように勉強させたらいいんですか?というお悩みをよく受けます。特に小学生のお子さんだと、文章をなかなか読みたがらずに困っているという保護者の方もいらっしゃるのではないでしょうか。 今回は、国語力の中でも読解力を中心に、家庭教師だからできる小学生の国語力アップ勉強法をお伝えします。 ...続きを読む
保護者の方必見! 家庭教師派遣までの流れ、教えます!
2019年2月1日 [2019年9月20日 更新] 保護者の方必見! 家庭教師派遣までの流れ、教えます! お子さんの家庭教師をご検討中の保護者の方へ、今回は一般的な家庭教師派遣までの流れをお伝えします。 また、家庭教師を考えているけど、分からないことが多くてなかなか踏み切れないという方のために、お客様からよくいただく質問も合わせて紹介します。 そもそも家庭教師はどうやって探す...続きを読む
中学受験のメリット・デメリットについて 親ができることとは?
2019年1月25日 [2019年9月20日 更新] 中学受験のメリット・デメリットについて 親ができることとは? 今の時代、特に首都圏では4人に1人のお子さまが中学受験をすると言われています。うちの子も中学受験を考えている、あるいはさせようかどうか悩んでいるという保護者さまも多いのではないでしょうか。 そこで今回は、中学受験をするメリット・デメリットについて保護者さまができるサポ...続きを読む
小学生の算数勉強法 ~図形問題編~
2019年1月11日 [2019年12月20日 更新] 小学生の算数勉強法 ~図形問題編~ うちの子、計算問題以外の単元はつまずきが多くて・・・。特に図形問題は苦手意識が強いんです・・・。小学校4年生頃から算数が嫌いになりだしたみたい・・・。 こんなお悩みを抱える小学生のお子さまをお持ちの保護者さまはいらっしゃいませんか? 今回は、算数の中でも図形問題が苦手なお子さまのための勉強...続きを読む
家庭教師が受験に欠かせない体調管理法教えます!
2018年12月27日 [2019年12月13日 更新] 家庭教師が受験に欠かせない体調管理法教えます! 受験を間近に控えている皆さんは、勉強ばかりに気をとられて、体調管理を怠っていませんか?体調管理も受験対策の1つとして欠かせません。 そこで今回は、受験生にぴったりな体調管理法を、家庭教師ができるサポートと合わせてお伝えします。 実はもっとも大事だった、受験前の体調管理! ...続きを読む